![]() |
ささ和紙ボディタオル(メッシュ/ソフト) |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() ![]() 日本人の暮らしをやさしくつつんできた和紙と、くまざさの持つ抗菌力に着目した先人の知恵から生まれた「ささ和紙」
笹と和紙のシャリシャリとした肌触りが爽快です。 サラサラと爽やかで清潔!その上、綿に劣らぬ洗濯性能で丈夫! ![]() |
![]() |
||||||||||
ささ和紙 ボディタオル(メッシュ/ソフト) | ![]() ![]() |
|||||||||||
| ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
★綿の2倍の吸収力と綿並みの耐久性!
【ささ和紙の特長】和紙由来の快適さ。 綿に倍する吸収力を持ちながら、水分の後戻りがほとんどありません。汗をかいてもべとつかず、表面はいつもサラサラ。調湿力と断熱性にすぐれ、夏涼しく、冬暖かい素材です。 【くまざさ由来の清潔さ】 くまざさが持つ天与の抗菌防臭力で、雑菌の増殖を抑え、気になるにおいを防ぎます。洗濯を繰り返してもその効果は持続します。 (長野県産おおくまざさを使用) 【天然の原料だから安心】 「ささ和紙」は天然の原料から生まれ、薬剤などによる抗菌防臭加工は致しておりません。また、繊維の構造上ケバがないためチクチクせず、わたぼこりも発生しにくいので肌にストレスをかけません。敏感肌の方にも安心してお使いいただけます。 綿の2倍の吸収力と綿並みの耐久性。 |
♪清潔 |
|||||||||||
わたぼこリがたたない。♪♪ |
天然原料で丈夫♪ | |||||||||||
|
||||||||||||
「ささ和紙」の誕生 と くまざさについて
|
||||||||||||
|
||||||||||||
~和紙について。
世界の紙の中で、日本の和紙ほど生活文化材として多彩な用途を持つ紙はないでしょう。和紙は洋紙に比べて粘り強く、耐水性、加工性に富み、独特の美しさに満ちています。日本家屋の障子を思い浮かべてください。一枚の和紙が持つ調湿・給水力、断熱性、紫外線遮断力のおかげで、高温多湿の夏を涼しく、冬は暖かくすることが出来るのです。和紙はまた、あぶら取り紙や、天ぷらの油きり紙としても使われるように、水分ばかりか油分もすっきり落とします。水と油という相容れないものを同時に吸収するこの機能は、「ささ和紙」のソックスやタオル類で実感いただけるでしょう。 ![]() ![]() 材:綿70% 指定外繊維(和紙)30% 色:キャメル サイズ :W270×D930 mm 原産国 :日本 洗濯は中性洗剤で。漂白剤は使用しないでください。 メッシュ構造で泡が立ちやすく、凹凸が程よい感じです。 素材はソフトな弾力がありますので、優しくボディスクラブが出来ます。 ![]() ![]() (BODY SCRUB TOWEL) サイズ:18cm×85cm 素材:パイル部分=指定外繊維(和紙)100% 裏布=綿100% 色:生成り ![]() 原産国 :日本 洗濯は中性洗剤で。漂白剤は使用しないでください。 ささ和紙の油取り効果で、石鹸を使わずお肌の余分な脂肪を取り除いてくれます。 ギフトにも!ささ和紙タオル詰め合わせ等も対応いたします。 | ||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||
![]() | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
| ![]() |
|
![]() | ||
|
|