HomeShopIkiwakuHelpLink
↓購読登録・解除はこちらから

ルルラ通信(約50kb やや月刊)
○o。.★バックナンバー★.。o○
キーワード検索
・タイトル [135]■ルルラ通信第69号★- 1日何カロリーかしら?
・配信日時 2009年11月13日07時55分19秒

今も数十年後も美しく
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ www.lulula.jp ━━━…‥・

◯〇o。.★ ルルラ通信 ★.。o〇○ ルン!◆第69号 (09/11/13) 
             
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

 ♪  こんにちは。 (。^^)v 

 ワクチン接種、混乱してますね。1回なのか2回なのか。
 季節性のワクチンを受けると、新型ワクチンは1回接種でも効果的との
 報告があるそうです。(真偽のほどは知りません。。。)
 ワクチンは、重症化は予防できても、感染そのものは防げないのだとか。


  ♪新型は季節性に比べ、肺や腸に侵入しやすいそうです。
   やはり、粘膜の状態が大きなカギでしょうか。


 ♪それではお気楽でルンルンっ !!(^○^)ooo とおつきあいくださいませ。


┗ 目次┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【1】∇ 主婦の視点の「健康豆知識」  【 栄養学 3  主食と副食のバランス】
┃  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
┃       ◇ 気になるニュース  
┠─────────────────────────────────┨
┃【2】∇ chiko's 思ったまんま 【 作用 反作用 】
┠─────────────────────────────────┨
┃【3】∇ お^っ!  … <ロージーアクア> 
┃         【 ☆私がはまってしまいそう♪ 】
┠─────────────────────────────────┨
┃【4】∇お知らせ   < 読者限定 プレゼント > 
┃      ◆ お腹を温めて元気生活♪ 
┠─────────────────────────────────┨
┃【ちょこっと後記】 「 さとす 」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


〓〓〓〓ё〓〓〓〓ё〓〓〓〓ё〓〓〓〓ё〓〓〓〓ё〓〓〓〓ё〓〓〓〓ё

【1】‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ★主婦の視点の【健康豆知識】
───────────────────────────────────
   【 栄養学 3 主食と副食のバランス 】
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 <前回のまとめ>――――――――――――――
 ■日本人の主食は、 ’米粒’。
 だから、お米は少々お高くても品質で選びましょう!
 ―――――――――――――――――――――


 さて、今回は、主食と副食のバランスを考えてみます。

 主食のお米が、白米か玄米かで副食のバランスは増減する必要があるかと
 思いますが、基本となるバランスを考えてみます。

 バランスを教えてくれるのは、私たちの体。
 大元は、歯です。
 歯の構造をみならって、主食(穀物)と副食(野菜、魚、肉など)のバラ
 ンスを見ることができます。
  ヒトの歯は、永久歯が32本。
   そのうち、臼歯が20本、門歯が8本、犬歯は4本です。

 臼歯は穀物をすりつぶし、門歯は野菜を、犬歯は肉を切り裂きます。
 順に、20:8:4 = 5:2:1 ですね。

 穀物(5):野菜(2):魚・肉(1) のバランスを私なりに考えてみた
 ら、以下のようになります。

 穀物 米と*大豆
  ご飯= どんぶり 一杯(茶碗に二杯) 
  大豆= 茶碗半分
   *大豆は野菜の分類とされていますが、『古事記』では、
    稲・麦・粟・大豆・小豆が五穀となっています。

 野菜 (根菜 葉菜 を半分づつが理想)
 = 茶碗に一杯

 魚介類・肉 
 = 茶碗半分

 全量の半分がご飯、その半分の野菜、野菜の半量の大豆と魚。
 割合で表わすと、
 ご飯(50%)、大豆(12.5%)、野菜(25%)、魚(12.5%)です。
 ごはん300gとしたら、大豆75g、野菜150g、魚・肉は75g。

 そんで、カロリーはどうよ。
 目安で計算してみました。(間違ってませんように。。)

 ごはん=6、大豆=1〜2、野菜=2、魚・肉=1 で、計9〜10単位

 1日3食として、27〜30単位 2160〜2400キロカロリー。
 おぉ!男性の平均的な数値じゃないですか。


 この場合の穀物とは、やはり未精製のものと考えるべきだと思いますので、
 白米を食べた場合には、糠に含まれる成分を副食で補わなくてはならず、
 おかずの割合は増やさないといけません。

 ご飯が白米の場合は、ご飯の量を少し減らして、その分野菜に回せばいい
 かしら。

 理想は、雑穀ご飯と大豆製品の組み合わせだと思います。
 そうすれば、副食はほんの少しで事足りるでしょう。
 野菜のみそ汁、いいですねぇ。


 『古事記』でいうところの五穀を食べると人になるといいます。
 ま、私は、一般的穀物として、米と大豆をベースとしました。

 お米(玄米)と大豆の組み合わせで、ほとんどの栄養素が入ってくると言
 いますからね。 

 ■お米と豆類の相性(お米のたんぱく質と、豆類のたんぱく質)
 お米のたんぱく質には必須アミノ酸のうち大豆に不足ぎみのメチオニンが
 多く、逆に大豆にはお米に少ないリジンやスレオニンが豊富です。

    ┏ё━━━━━┓
    チョコ豆...。
  お米と大豆って、食べ合わせだけでなく、植え合わせもいいんですって。
  昔は、田んぼの横の畦道に大豆が植えられていたそうです。
  大豆の根は、空気中の窒素を土に蓄える働きがあって、お米に必要な養分
  を土に補い、稲の収穫があがるんだって。

  ところが、昨今の農業では肥料を与えるため、大豆を植える必要がなくな
  ったのだとか。 国産大豆は、大変貴重品となってます。



 さらに次は、時間帯のバランスを考えると、どうでしょう。

 朝食は、排泄の時間でもあるので軽めかな。

 昼食は、カロリー補充がメインなので、日の丸弁当(玄米と梅干)だけで
 もOKかも。。。( 情報元:『梅干しと日本刀』 )
 おにぎりや麺類など糖質を含むものを食べていれば、副食はさほど気にし
 なくていいみたいです。

 その分夕食には、野菜やたんぱく質を多めにとるようにする。
 こんな感じでどうでしょうか。



 自分なりにこれ!という基本を心にとどめたら、あとは、
 体のことは体にまかせて、
 頭は多少の手助け程度にすることが大事かもしれません。
 カロリーがいくらとか、その栄養素がどうのこうのとか、あまり評価分析
 しすぎないことですね。

 最近気になる、インフルエンザ。
 予防に効く食材として、米、ネギ、にんにく、玉ねぎ、長いも、マイタケ
 など。
 あと、からだを温めるショウガや、免疫力UPの玉ねぎもいいみたいです。
 けれど、これもあれこれ考えすぎないように。

 自然のもの、旬のものを選び、
 受け継がれた伝統の知恵(発酵食品や食べ合わせ)を生かした食事を。

 基本から多少はずれたとしても、
 あぁ、これがいけない…なんて思うとさらにマイナスが増幅されます。
 いただきます!ありがとう!
 と思って食べることも、とっても大切ですよね。


 次回は、副食について考えてみます。


   *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *
 正しい栄養学とはなんぞや?
 今一度、私なりに「食」を考えてみたいと思っています。

 「食を汝の薬とせん、薬を汝の食とせん。」 by ヒポクラテス
   *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *





 ====================
 ウイルスが猛威をふるうご時世ですから、善玉菌UPは健康のカギ。

 _______ 私たちは、微生物に守られている〜〜 ____
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■乳酸菌 「ハイパーラクタム」
大きくて遺伝子の多い細長い桿菌なので、
 消化管の表面の傷などから内部に侵入しにくい!
 ¶ http://www.lulula.jp/shop/goodsprev.cgi?gno=AA010-100

■乳酸菌スプレー 「ラクトディフェンス」
 ¶ http://www.lulula.jp/shop/goodsprev.cgi?gno=AA010-110

■植物酵素水「はじまり」
 ¶ http://www.lulula.jp/shop/goodsprev.cgi?gno=AA010-120




〓〓〓〓ё〓〓〓〓ё〓〓〓〓ё〓〓〓〓ё〓〓〓〓ё〓〓〓〓ё〓〓〓〓ё

【2】‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥★【chiko's 思ったまんま】
 ──────────────────────────────────
 【 作用 反作用 】
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 新型インフルエンザ、まわりでもちらほら。

 長女が通う研究室も1週間の閉鎖となりました。
 それでも、ついたてで区切られた長女の周りの数人は新型インフルエンザ
 に感染しなかったのです。

 教授には、「あんたたちは汚いからやね」と言われたとか。ま、汚いとい
 うのは、常在菌が多いという意味らしいのですが…。
 長女は、
 「私がユーカリをディフューザーで香らせてたからに決まってるのに!」
 なんてぼやいておりました。

 ユーカリラディアタが役立ったと確定はできませんが、その可能性は否定
 できません。


 アロマは、その植物独特の、殺菌作用、抗ウイルス作用、や、消臭効果、
 また、ホルモン様作用などの薬理効果まで幅広い働きがあります。

 うまく活用すれば、これからの時代、身を守ってくれることと思います。

 ただ、注意しあくちゃいけないこともあります。
 精油は、その植物の油溶性成分だけが、ギュッと濃縮されております。
 植物、丸ごとではないということです。
 それがゆえ、殺菌作用、抗ウイルス作用などの効果も高まると思うのです
 が、部分的な成分により発揮された効果というものは、どこかしら歪みが
 あって当たり前。

 中には、効果はあるのに、副作用がないというものもあるのかもしれません
 が、原則的には、作用が強ければ、反作用も強いという認識を持つことです。

 使い方によっては毒にも薬にもなるということを、知っておかねばなりま
 せん。
 毎日毎日殺菌ばかりで、場の善玉菌までなくなっちゃ大変!

 大自然を見習った、自然と調和した、生活サイクルの中での使い方のテキ
 ストのようなもがあればいいのになと思います。

 とにかく、同じ精油を毎日毎日‥‥という使い方より、
-----
 ・間隔を空けて使う
 ・別種のものを回転させる
 ・ホメオパシーのように、ごくごく薄めて使う
 ・アロマウォーターと併用する
   (水溶性成分と油溶性成分でバランスをとる。)
-----
 というように、工夫した使い方が必要でしょう。


 動物は、病気になった時、直感で食べるものを選ぶと言います。
 アフリカの猿だっけ、お腹を壊したときには、炭を食べるんだってね。

 その時々に必要な物・量を直感で選べるようになりたいものです。
 そして、神の知恵を身につける、利用するってことにつながっていくと素
 晴らしいですよね。



 これからの季節は、何といってもウイルス対策ですよね。
 消毒剤より、アロマを利用する方が一つ上いく手段のように思います。

 古来より、いにしえの知恵で利用されてきたアロマ。上手に活用してみま
 しょう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ■台湾産 「ひのき」 (野生)
 ¶ http://www.lulula.jp/shop/goodsprev.cgi?gno=RR030-190
  ○ヒノキチオールは、ヒノキアスナロ(青森ヒバ)や台湾ヒノキに
   多く含まれ、意外なことに、国産ヒノキにはほとんど含まれないそ
   うです。


 ■「ティートリー」 (野生)
 ¶ http://www.lulula.jp/shop/goodsprev.cgi?gno=RR030-050
  ○野生に茂るティートリーの葉から抽出されており、オーガニック認
   定も受けた品質!


 ■強力殺菌 「マヌカ」 (野生&有機認定)
 ¶ http://www.lulula.jp/shop/goodsprev.cgi?gno=RR030-260
  ○効能・使用法はマオリの人々の伝統的な使い方から応用研究されて
   います。


 ■「ユーカリ オーストラリア」 (野生&有機認定)
 ¶ http://www.lulula.jp/shop/goodsprev.cgi?gno=RR030-040
  ○オーストラリアの原住民、アボリジニにより長年愛用されてきた、
   オーストラリアの代表的オイルです。

 アロマがあれば、殺虫剤不要!?
 長女は今和歌山に住んでいますが、虫が多いのがたまらん!と虫除けアロ
 マは生活必需品と言います。(季節外れでした=3)


■乳酸菌スプレー 「ラクトディフェンス」
 ¶ http://www.lulula.jp/shop/goodsprev.cgi?gno=AA010-110
  ○場を殺菌しすぎたら、ちょいちょいとスプレーするといいかも。




〓〓〓〓ё〓〓〓〓ё〓〓〓〓ё〓〓〓〓ё〓〓〓〓ё〓〓〓〓ё〓〓〓〓ё

【3】‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ★【お声!ロージーアクア】
 ──────────────────────────────────
 「☆私がはまってしまいそう♪」
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 ――★ n********* さまより〉 
 ロージーアクア、息子と私とで早速使わせていただいております。
 私の肌まで、調子よくなってきました!!!
 息子のために買った筈なんですけど、私がはまってしまいそうです・・・。


 ♪♪ ご家族で使っていただくケースが多いのが、私、とっても嬉しいです。
  お子様も大人も、優しく優しくカバーし、
  あれ、いつの間にか肌が強くなってる、って感じを理想としています。
  これからもどうぞよろしくお願いいたします。

  ささやかですが、1000pのお礼をさせていただきます。
  お手数ですが、以下のページからお手続きくださいませ。。。
          ※認証キーにはパスワードをご入力ください。
               11月31日までにお願いいたします。

 =>>★ n********* さま専用 ▼
  ¶ https://www.lulula.jp/shop/spoint.cgi?no=27



=====今回のお声商品=====================
★★★ロージーちゃん★★★
◎動物成分一切なし!植物と酵素のパワー!
 ¶ http://www.lulula.jp/shop/goodsprev.cgi?gno=LB310-020
    使い続けると、あなたのお肌力が上がって行く!それが最高!
=================================





〓〓〓〓ё〓〓〓〓ё〓〓〓〓ё〓〓〓〓ё〓〓〓〓ё〓〓〓〓ё〓〓〓〓ё

【4】‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ★【お知らせ】
 ──────────────────────────────────
 < .★ 読者限定プレゼント ★.>
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  今から、11月16日までの間に、
   15、000円以上のお買い上げで、 
        エンバランス 腹巻  をプレゼント!!
          (※ただし、色、サイズはお選びできません。)

  *お腹を温めて元気にお過ごしください♪

 ご注文時の通信欄に、
   【 腹巻 】   とご記入下さいませ。

 私は、腰巻という感じで使っております。
 2つ折りにして、丹田あたりにお守りのようなものを挟んでおくと、
 丹田を意識しやすくなるんです。


■エンバランス 腹巻 の説明はこちら 
 | ○温める色、「赤」新登場!です。
 └→¶ https://www.lulula.jp/shop/goodsprev.cgi?gno=WD090-160


┠─────────────────────────────────┨

 【ちょこっと後記】 〜 「 さとす 」

2か月ほど前のこと、義母が肩関節を脱臼しました。
なかなか入らなくて、全身麻酔をし、男性3人がかりでなんとかはまりました。
1週間の入院となったわけですが、とたんに体調悪化で、今は、自分で座る
こともできません。

92歳なので仕方ないと言えばそうなのかもしれませんが。

歩けないのに、執念で立とうとするんですよ。
何度も転倒し、頭部から出血したまま倒れてたり。。。

看護病棟なのに、と、主人は病院のせいにしていますが、義母をさとすことも
重要かと思うんですけどねぇ。
ボタンを押して人が来るまで待とうという気は、さらさらないようです。

痛いのは自分なのに、これが気性というものでしょうか。



  それでは、また!  have a nice day !
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
感想フォーム↓ メルアド記入せずに送れます!
¶ form.mag2.com/criavouphu

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
|◆ 健やかに自然に美しく!
|─→.★  一人一人が自然に生きることが、
|───→。.★  環境や社会の問題自体を解消させると考え、
|────→o。.★  自然(イキイキ)に生きるをテーマに、
|─────→○o。.★  主婦の視点でお届けしています。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 ※このメールマガジンの文章を、許可なく使用することは、お断りいた
  します。どうか、ご一報ください。丸ごと転送ならぜんぜんOk。

■■◆ ご意見、ご質問、ご要望等は、このメールに返信、
   あるいは↓下記をご利用ください。
・□□◇ メールフォーム¶ https://www.lulula.jp/cgi-bin/base/form.cgi
★メルマガ配信設定はこちら↓から自身で行えます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ワンクリック解除↓
https://www.lulula.jp/cgi-bin/maga/index.cgi?in_mail=
◎「アドレス」「登録名 」「受信メール」等の各種変更は↓
 ■ https://www.lulula.jp/cgi-bin/maga/user.cgi?in_mail=
◎登録/解除一覧
 ■ http://www.lulula.jp/maga/form.html
___________________________________
 発 行:Lu‐Lu‐La club(R) (ル・ル・ラ クラブ )
¶ www.lulula.jp/ powered by 株式会社 ル・ル・ラ 
………………………………………………………………………………………‐‐
 :     フリーダイアル:0120-394-602(咲くよ!ローズ)
 :       FAX:0120-602-394(ローズ 咲くよ)
 :       〒544-0023 大阪市生野区林寺5-6-18
 化粧品製造販売業許可番号:27C0X00418
 日本化粧品工業連合会会員 / 化粧品公正取引協議会会員
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 発行人:岡本知子
・★メールアドレスは年度ごとに変更します。info+年度@lulula.jp
・→本年度中は 【info09 @ lulula.jp】←スペースを削除ください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バックNO⇒¶ www.lulula.jp/cgi-bin/maga/backno.cgi
……………………………………………………………………………………………


 

  by Googlee